本日はお休みです。
印刷
またのご来場お待ちしております。

2025年4月26日(土)のスケジュール

-
10:30 ~キッズプラネタリウム「きらきら☆こんやのおほしさま」キッズプラネタリウム「きらきら☆こんやのおほしさま」[10:30 〜11:05]
今夜空を見上げると、どんな星や星座が見えているかな?みんなでいっしょに星を見よう。 -
11:30 ~プラネタリウム「春の星旅 南半球の星空へ」プラネタリウム「春の星旅 南半球の星空へ」[11:30 〜12:25]
春の旅は南半球がおすすめ!?日本からはみられない星空を見に行こう。 -
13:15 ~大型映像「ティラノサウルス 最強恐竜 進化の謎」大型映像「ティラノサウルス 最強恐竜 進化の謎」[13:15 〜13:55]
史上最強の恐竜”と呼ばれるティラノサウルスはどのように進化したのか。一億年におよぶ壮大な進化の秘密を読み解いていきます。
©NHK -
14:30 ~プラネタリウム「春の星旅 南半球の星空へ」プラネタリウム「春の星旅 南半球の星空へ」[14:30 〜15:25]
春の旅は南半球がおすすめ!?日本からはみられない星空を見に行こう。 -
15:50 ~大型映像「ヒーリングアース IN JAPAN」大型映像「ヒーリングアース IN JAPAN」[15:50 〜16:30]
夜空に煌めく星々と共に、日本国内の絶景をめぐる旅へと誘います。RADWINPSやVaundyなどの楽曲と声優・内山昂輝の語りでお届けします。
©D&Dピクチャーズ/NED

-
11:00 ~サイエンスショーサイエンスショー[11:00 〜11:10]
みらいーらステージにおいて、楽しみながら科学の原理などが分かるサイエンスショーを実施します。科学の現象を実際に見て、体感して、考えることのできるさまざまなプログラムをご用意しています。予約不要 -
12:00 ~サイエンスショーサイエンスショー[12:00 〜12:10]
みらいーらステージにおいて、楽しみながら科学の原理などが分かるサイエンスショーを実施します。科学の現象を実際に見て、体感して、考えることのできるさまざまなプログラムをご用意しています。予約不要 -
13:00 ~サイエンスショーサイエンスショー[13:00 〜13:10]
みらいーらステージにおいて、楽しみながら科学の原理などが分かるサイエンスショーを実施します。科学の現象を実際に見て、体感して、考えることのできるさまざまなプログラムをご用意しています。予約不要 -
14:00 ~サイエンスショーサイエンスショー[14:00 〜14:10]
みらいーらステージにおいて、楽しみながら科学の原理などが分かるサイエンスショーを実施します。科学の現象を実際に見て、体感して、考えることのできるさまざまなプログラムをご用意しています。予約不要 -
15:00 ~サイエンスショーサイエンスショー[15:00 〜15:10]
みらいーらステージにおいて、楽しみながら科学の原理などが分かるサイエンスショーを実施します。科学の現象を実際に見て、体感して、考えることのできるさまざまなプログラムをご用意しています。予約不要







